【お申し込み】コンサル講座体験予約

スケジュールよりご希望の日時を選択し、体験希望の講座をご予約下さい。
※講座内容は週毎に異なります。
※当社セミナー室(新橋)での実施となります。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

ユーザー登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
ユーザー登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

受講規約 1.本規約の対象  本規約は、株式会社Atom(以下「当社」)が提供する全ての研修(以下「当社研修」)に適用されます。 2.受講お申込み (1)無料の講座については、お客様が当社Webサイトから所定の申し込み手続きを完了した時点で、受講のお申込みが完了するものとします。 (2)有料の講座については、お客様が当社Webサイトから所定の申し込み手続きをし、所定金額の決済が完了した時点で、受講のお申込みが完了するものとします。 3.申込のキャンセル  お客様は、当社研修の開催日以前であれば、問合せフォームその他当社所定の方法により、いつでも申込をキャンセルすることができます。なお、お客様が有料の講座をお申込みされた場合であって、当社の責に帰すべき事由なくキャンセルするときは、当社は支払済みの受講料の返還について、一切応じないものとします。 4.責任の制限  当社は、お客様が特定の知識や技術等を修得されることを保証するものではなく、当社研修の有用性、目的適合性、正確性その他一切の結果を保証するものではありません。また、当社は、当社研修において提供する情報の内容を合理的範囲で正確性を保つよう努力するものとしますが、すべての誤りが訂正されることを保証するものではありません。また、当社は、商慣習において合理的な努力を払い当社研修を提供しており、当社の責に帰すことができない事由による当社研修提供の停止については、損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。 5.研修の中止/停止  当社は、自己の判断により、研修の開催を中止または停止をすることができるものとします。この場合、当社は、全ての申込み済みのお客様へ中止または停止を通知するものとします。当社の責に帰すべき事由により、研修の開催を中止または停止する場合、お客様は、当該研修の受講のために支払った受講料の返金を求めることができるものとします。 6.著作権・その他知的財産権・秘密保持  当社が当社研修で提供または使用を許諾するコンテンツ(以下提供コンテンツ)の著作権またはその他知的財産権は、すべて当社に帰属しており、お客様は当社の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態において提供コンテンツの全部または一部について録音、録画、転載、複製および改変を行ってはならず、また提供コンテンツの全部または一部を第三者へ開示(媒体にかかわりません)、提供(貸与や使用許諾を含みます)または譲渡してはならないものとします。 7.個人情報  当社はお客様から取得した個人情報を、当社のプライバシーポリシーにしたがって、取り扱うものとします。 8.損害賠償  当社は、いかなる場合にも逸失利益、無体物に生じた損害、第三者からお客様に対してなされた損害賠償請求に基づく損害、特別損害、間接損害について、一切責任を負わないものとします。 9.暴力団等の排除  当社は、お客様またはその関係者が次の各号のいずれか一つに該当したときは、お客様へ何ら催告することなく、直ちに当社研修の提供を中止することができるものとします。  ①講師等へ誹謗中傷をしたと認められる事実があるとき。  ②公序良俗に違反、または犯罪に結びつくおそれのある言動を行ったとき。  ③暴力団員、準構成員、暴力団関係企業、特殊知能暴力団その他これに準じる者、またはこれらの者と密接なかかわりを持つ者であることが判明したとき。  ④自ら、または第三者を利用して、暴力的な要求行為、法的責任を超える不当な要求行為、詐欺・脅迫行為、業務妨害行為その他これに準じる行為を行ったとき。  ⑤その他、お客様が当社研修を利用することについて不適切と当社が判断した場合。 2019年7月1日制定